国境マラソン IN 対馬 協賛企業募集要項
国境マラソン IN 対馬実行委員会(以下「実行委員会」という。)は「大会を通して積極的な日韓交流を行い、理解と友好を促進し交流の活性化を図る。さらに、対馬の観光の魅力を国内外に発信し地域に密着した交流を継続し地域振興に貢献する。」この趣旨を理解し、協賛していただける団体、企業等(以下「協賛企業」という。)を募集しています。
- 1.協賛企業とは
- 協賛の申込を行い、国境マラソン IN 対馬の大会運営に資することを目的として、金銭・物品協賛をしていただける企業・団体です。
- 2.協賛特典
- 社名・商標または広告の掲載等については、次の基準に基づき実行委員会で判断いたします。
- 特別協賛企業≪10万円以上の金銭または物品による協賛≫
- マラソン大会の選手ナンバーカードに社名・商標ロゴ等を掲載できます。
- 大会プログラムに社名・商標ロゴ等を掲載できます。
- 大会HPにバナー広告を掲載できます。
- 大会会場内にのぼり旗を設置することができます。(のぼり旗は各自ご用意ください。設置場所、数量等については、別途調整させていただきます。)
- インタビューボードに社名・商標ロゴ等を掲載できます。
- 一般協賛≪1万円以上の金銭または相当物品による協賛≫
- 大会プログラムに社名・商標ロゴ等を掲載できます。
- 大会HPにバナー広告を掲載できます。
上記以外の方法による協賛と特典については、実行委員会にて協議のうえ決定します。
- 特別協賛企業≪10万円以上の金銭または物品による協賛≫
- 3.協賛申込方法
- 「国境マラソン IN 対馬協賛申込書」をメール・FAX・郵送・直接持参のいずれかの方法で提出してください。
- 4.協賛金の支払い方法
- 実行員会事務局に直接持参もしくは、実行委員会の指定口座への振込となります。協賛決定後、実行委員会事務局より振込先のご案内と請求書を送付いたします。(手数料は協賛企業でご負担願います。)
また、物品による協賛の場合は、提供時期と方法については別途調整いたします。 - 5.協賛申込期限
- 大会開催年の参加申込受付締切までとし、協賛金と広告データの納入期限については別途通知します。期限を過ぎてからの申込は、実行委員会事務局へご相談ください。
- 6.注意事項
-
- 本大会が荒天等のやむを得ない事情で中止となった場合でも、既に受領済の協賛金等はお返しできませんので、あらかじめご了承ください。
- 物品による協賛の場合、内容によってはお受けすることができない場合があります。
- 掲載する社名・商標ロゴ等については、協賛企業が完全製作(Adobe illustrator)のうえ、実行委員会に提出してください。
- 本大会にふさわしくない企業・団体からの協賛は受理できません。協賛の可否は実行委員会で審査のうえ決定します。
- 協賛に関して疑義が生じた場合は、互いに協議のうえ、決定します。
協賛区分表 協賛区分 特別協賛
(10万円以上)一般協賛
(1万円以上)選手ナンバーカードに
社名・商標ロゴ掲載○ × 大会プログラムに
社名・商標ロゴ掲載○ ○ 大会HPに
バナー広告を掲載○ ○ 会場にのぼり旗設置 ○ × インタビューボードに
社名・商標ロゴ掲載○ × 1 協賛金額によって掲載する社名・商標ロゴ等の大きさやナンバーカード、のぼり旗の数量が異なます。